カテゴリ
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 検索
タグ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2023年 02月 21日
山極千真沙さんの干支人形も入荷しています。
手のひらサイズの小さな陶器の人形、 ご自身の干支を縁起物として集める方も 贈り物にもおすすめです。 こちらは今年の干支「卯」(うさぎ) そしてリクエストのありました「子」(ねずみ) が入荷しています。 storesにも掲載していますので どうぞご覧くださいませ→⭐ 着物を着ていて、落語家さんみたいなので タイトルにもそのようにしています。 #
by nowaki-kyoto
| 2023-02-21 20:52
| お知らせ
|
Trackback
2023年 02月 20日
2023年 02月 19日
きのこ写真家、四月と十月同人、しめ縄職人、
様々な肩書を持つアーテイスト、鈴木安一郎さんの個展を開催します。 open :11:00-19:00 close:22・23・1・2 *コロナ対策として、来店は事前予約制、45分3人までの入れ替え制となります。 *ご家族、ご友人でも必ず一人ずつご予約下さい。 メッセージ欄に「何人で行きます」と書くのは無効です。見逃す可能性があるので、ご遠慮下さい。 *入店時、手指の消毒・スリッパの着用・マスクの着用をお願いいたします。 マスクは不織布をご用意くださいませ。布マスクはお断りする場合があります。 *当日体調のすぐれない方は、ご来店をご遠慮ください。 *予約時間より、早くいらしても入場できません。 小さな店でお待ちいただく場所もありませんのでご注意下さい。 *30分以上の遅刻は事前のご連絡をお願いします。遅刻でも決まった時間に出ていただきます。 *キャンセルの場合も必ずご連絡ください。 *一人の人が連続の時間を予約するのはご遠慮ください。別日にお願いします。 *当日体調のすぐれない方は、ご来店をご遠慮ください。 *お買い物が目的の方も、店内人数を限定していますので、こちらで必ずご予約くださいませ。 安全安心を優先させていただきます。どうぞご協力お願いします。
#
by nowaki-kyoto
| 2023-02-19 16:45
| 展覧会
|
Trackback
2023年 02月 18日
荒井良二さんとマヒトゥ・ザ・ピーポーさんによる絵本
『みんなたいぽ』が発売されました。 サイン本が限定数入荷しています→⭐ 「ぼくはおまわりさん。わるいやつをつかまえて、 ろうやにいれる。」 どうしてパンをぬすんだの? どうしてそうげんに火をはなったの? どうしてひどい言葉で人を傷つけるの? 「ろうやではんせいしなさい!」張り切ったおまわりさんは、いろんなものを逮捕して どんどん牢屋に入れていきます。やがて、音や色もたいほして、 どのような世界に変わっていくのか。 ミュージシャン:マヒトゥ・ザ・ピーポーの言葉から紡ぎ出された世界を、 荒井良二さんの絵筆が描き出した1冊。 nowakiでの原画展は8月下旬〜9月中旬を予定してます。 #
by nowaki-kyoto
| 2023-02-18 16:38
| 読書
|
Trackback
2023年 02月 16日
明日より1週間、期間限定で絵本『はるとスミレ』の原画展で
発表された作品や、刷り違いの原画を販売します→⭐ etoさんはリソグラフで作品を制作していますので(版画の一種です) 同じ版とインクで刷った別刷りの作品の販売と、 今回の展示用に刷った作品などご覧いただけます。 サインカード付きの絵本、ポストカードもありますので WEB上の展覧会としてどうぞご覧ください。
#
by nowaki-kyoto
| 2023-02-16 17:50
| 展覧会
|
Trackback
|
ファン申請 |
||