カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 検索
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2018年 10月 30日
先月開催いたしました、
ペットショップにいくまえに展の作品の 通販対応第一弾を開始しました→⭐️ 今回は網代幸介さんの作品と、 樋口佳絵さんの作品を掲載しました。 網代幸介さんのオブジェは、胡粉粘土で整形し、 彩色して、最後にニスを厚塗りして仕上げています。 ちょうど、個展の時に飾られた絵のハンカチも 販売になりましたので、掲載しています。 網代さんが齣撮りアニメを製作したDVDも よろしければ一緒にお求めいただくと送料がお得です。 樋口佳絵さんからご出展いただいた、 こけしるつぼ、は小さなカップの上が、 猫耳付きのこけしの蓋になっています。 丁寧に彩色され、かわいいお顔をしています。 アクセサリー入れや、ポプリなど香りのいいものを入れても。 またがま口やバッグ、ブローチの布物も。 カレンダーも少し在庫がありますので、 こちらもどうぞご覧ください。 第二弾も今週中に掲載します〜
▲
by nowaki-kyoto
| 2018-10-30 16:22
|
Trackback
2018年 10月 17日
次回の展示のお知らせです。
中田いくみ 絵本『やましたくんはしゃべらない』原画展 /nowaki 10月20日(土)〜29日(月) OPEN : 11:00~19:00 *期間中無休 〒6068386 京都市左京区川端通仁王門下ル新丸太町49-1 twitter/instagram @nowaki32 日本と台湾を主な拠点として活躍する画家・中田いくみさん、
その絵本の発刊を記念した原画+作品展を開催します。 絵本の主人公やましたくんは、現在、京都でホホホ座を営む山下賢二さん。 自伝的エッセイ『ガケ書房の頃』(夏葉社)に収録されている 子供時代のエピソードがモデルになりました。 11月の発売に先駆けて絵本も先行販売、 また展示を記念した夏葉社フェアも展開します。 *中田いくみ在廊予定日:20・21日 *山下賢二「しゃべらない在廊 in nowaki」:29日 筆談もしくはゼスチャーでお客様とお話します。 展示初日にはホホホ座にて山下さんによる刊行記念トークも開催。 対談相手には『ガケ書房の頃』の版元である 夏葉社の島田潤一郎さんをお迎えし、 絵本のこと、少年時代のことなどについて話します。 山下賢二(ホホホ座)×島田潤一郎(夏葉社)トーク 「やましたくんは しまだくんとしゃべる」 10月20日(土)開場19:30/開演20:00〜21:30終了予定 会場:ホホホ座 浄土寺店 京都府京都市左京区浄土寺馬場町71 1,500円(ホホホ座1階500円割引券付き) ご予約・問い合わせ:1kai@hohohoza.com 075-741-6501(ホホホ座浄土寺店)まで。 ▲
by nowaki-kyoto
| 2018-10-17 02:35
| 展覧会
|
Trackback
2018年 10月 15日
西淑さんの来年のカレンダーが入荷しました。
数に限りがありますので、 在庫の半分は通販にアップして→☆ 半分は店頭で販売したいと思います。 店頭分のご予約は受け付けておりません。 この時期、カレンダーの問い合わせが多いのですが、 一人で店番していて手が回りません。 どうぞご容赦ください。 西淑さんのカレンダーは、色数を抑えた落ち着いた色調のなかに、 豊かなイメージが広がる、画集のような月めくりの暦です。 数に限りがありますので、お一人様1点のご購入とさせていただきます。 size:295x210mm またsometaeさんと西さんが製作した手ぬぐいも入荷しています。 こちらも在庫限りですので、気になる方は、お早めに〜 ▲
by nowaki-kyoto
| 2018-10-15 23:26
| お知らせ
|
Trackback
2018年 10月 11日
次回の展示のご案内です。
loosen up collection brand new ! 2018/10/12・13・14・15 open/11:00~19:00 ![]() 寺西恵子さんが主催する「 loosen up 」の洋服は、 身体を包み込む、やわらかな形をしています。 綿や麻・シルク、素材はなるべく自然のもの。 心地よく、背筋が伸びる洋服です。 今年の出張 loosen up は新たな試みとして即売のみとなります。 4日間、寺西さんが在廊しますので、 以前お求めの洋服のお直しのご相談も受け付けます。 さまざまな形の洋服が並びます。 どうぞお出かけください。 nowaki 〒60683686 京都市左京区川端通仁王門下ル新丸太町49-1 ☎︎075-285-1595 twitter/instagram@nowaki32 ▲
by nowaki-kyoto
| 2018-10-11 19:31
|
Trackback
2018年 10月 10日
もうカレンダーの季節になりました。ちょっと焦ります。
今年も町田尚子さんとチャリティーカレンダーを製作しました。 当店と下記のお店で販売していただいてます。 お近くの場所でどうぞお求め下さい。 開店日/営業時間等、個別に違いますので、ご注意ください。 500枚だけ刷って、見本もそこから抜いていますので、 売り切れの際はご容赦くださいませ。 ![]() 取扱店: ひめくり(盛岡) 寅印菓子屋(新高円寺)*売り切れました! URESICA(西荻窪)*売り切れました! 本・中川(松本)*売り切れました! シャトンルージュ(名古屋) 恵文社一乗寺店(京都) レティシア書房(京都) 丸善ジュンク堂書店梅田店(大阪)*売り切れました! 長崎書店(熊本) *ギャラリーハウスマヤ(12月の町田尚子個展の際に販売予定) そして絵描きさんのカレンダーも入荷しています。 坂本千明さんの楳カレンダー 樋口佳絵さんのcat&dog&meカレンダー 堀口尚子さんのieカレンダー はせがわはっちさんの山山カレンダー ![]() *町田さん/坂本さん/ミロコさんのカレンダーは通販分は終了しました、 店頭ではお買い求めいただけますが、数に限りがありますので、 売り切れの際はご容赦くださいませ。 *今後の入荷予定、 ・西淑さんのカレンダー ・牧野伊三夫さんの飛騨産業カレンダー ・ミロコさんの鉄三カレンダー ・ミロコさんの味の手帖カレンダー ▲
by nowaki-kyoto
| 2018-10-10 19:32
| お知らせ
|
Trackback
2018年 10月 01日
10月のお知らせ
開催中〜タカノミヤ個展(陶器) オブジェと実用品、動物と静物の間にあるような作品を製作する タカノミヤさんの個展を開催中です。 ![]() 12・13・14・15日は毎年恒例、年に一度の出張 loosen upです。 素材はなるべく自然のもの、らくちんだけど、綺麗に見える洋服を 寺西さんが持ってやってきます。今年は即売会になりますが、 以前購入した洋服のお直しのご相談は受け付けます! 20日〜中田いくみ絵本『やましたくんはしゃべらない』原画展 日本と台湾を主な拠点として活躍する画家・中田いくみさん、 その絵本の発刊を記念した原画+作品展を開催します。 絵本の主人公やましたくんは、 現在、京都でホホホ座を営む山下賢二さん。 自伝的エッセイ『ガケ書房の頃』(夏葉社)に収録されている 子供時代のエピソードがモデルになりました。 11月の発売に先駆けて絵本も先行販売、 また展示を記念した夏葉社フェアも展開します。 *中田いくみ在廊予定日:20・21日 *山下賢二「しゃべらない在廊 in nowaki」:29日 筆談もしくはゼスチャーでお客様とお話します。 *赤丸は休みです。 ▲
by nowaki-kyoto
| 2018-10-01 19:27
| 今年の予定
|
Trackback
1 |
ファン申請 |
||