カテゴリ
以前の記事
2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 検索
タグ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2021年 02月 19日
『たびたびじゃあにぃず』入荷しました。 家で過ごす時間を楽しいものに、と考えられた紙もの玩具が入っています。 すごろく・塗り絵・言葉のゲーム...大人も子供も楽しんで、 自宅にいながらワークショップが体験できる遊びが詰まったセットです。 こちらで通販開始しました→⭐️ 1.いったことのないたびにでよう:荒井良二(写真4・5・6枚目) A2サイズ、16ページの大きな冊子を広げると、見開きで大きな双六があらわれます。 大都会のアパート、遊牧民のテント、 あわただしく出発するバス... 互いに遠く離れた5つの窓から、外の世界を眺めている少年少女たち。スゴロクをふって、彼らが見ている風景のなかを旅しよう。そして最後のページには白い画面、住んでいる町や空想の街、出かけたいところを描いてみましょう。 2.いきもののけはいがしてきたぞ:ミロコマチコ(写真7枚目) 大小さまざまな紙が9枚、全てミロコさんが描いた生き物の目・しっぽ・つのが描いてあります。ミロコさんの絵の続きを描いて「いきもの」を完成させて、家のなかに「いきもの」を放してみよう。 3.よりみちキャップ:spoken words projects(写真8枚目) 1枚のポスターのような大きな紙に描かれた線画には、生き物がたくさん描かれています。好きな色を塗って、折ってみるとオリジナルの帽子が出来上がります。 size:420x700mm 4.今日なに描く?:宮本武典(写真9枚目) スクラッチをけずって、出た「お題」を気軽に描いて、家族や友達と見せっこしよう。宮本家の子どもたちに好評だった「(元美大教授の)お父さんからの出題」30問をおすそわけ。 size:B4 5.じぶんち探検手帳:akaoni(写真10枚目) 「タビタビじゃぁにぃず」のロゴが表紙の、パスポートのようなメンバー手帳。手帳をもって家のなかを「じゃあにぃ(=旅)」しよう! size:パスポートサイズ32ページ 6.特製蝋引封筒(写真1・2枚目) ここまで紹介したアイテム1~5を、黄色い封筒にギュギュっと詰め込んで届けます。家族や仲間たちとステイホームをのりこえる、「タビタビじゃあにぃず」と読者でつくるアートキットをお楽しみください。 size:A4封筒/蝋引き封筒 デザイン:児玉佳奈美(akaoni) 協力:株式会社マルアール、志鎌康平 発行:株式会社フロット/印刷:田宮印刷株式会社
by nowaki-kyoto
| 2021-02-19 21:39
| 読書
|
Trackback
|
ファン申請 |
||