盛岡の猫、その2
お昼ご飯をここに決めてました!
盛岡の蕎麦屋「東家」さんの隣の九十九草さんにて
「にゃんこそば」です。
常連さんから、にゃんこそば目当の方まで、
開店すぐに満席でした。
今年は「シン・にゃんこそば」セットということで、
にゃんこそばは、温かい蕎麦に、耳(おあげ)・目(うずら卵)・ヒゲ(葱)・
鼻(しいたけ)・マズル(蒲鉾)の食材がのって、猫の顔になってます。
+ねこまんま(ご飯とおかか)+漬物+和え物。
お腹いっぱいになりました。
こちらのお店は隣の東家本店の前にも猫の石像があり、
菅笠かぶってお出迎えしてくれます。
店内にも猫のオブジェがあったり、猫愛にあふれています。
ちなみに盛岡市内であちこちに猫のオブジェを見て和みました。
#catcatcat2020 にあわせて、こうして徒歩圏内のお店が
盛り上げてくれるのは、とってもいい環境だな〜と思いました。