カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 検索
タグ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 12月 24日
土井章史さんとスズキコージさんのお話会は終了いたしました。
長新太さんがご存命の頃は、毎年12月は、吉祥寺のトムズボックスで 個展を開催するのが恒例でした。 トムズボックスを主催する土井さんと、 絵本作家のスズキコージさん、 生前の長さんを間近で見て来た、お二人の話は、 楽しい思い出を実感をこめて、語っていただき、 お客様も、あたたかな気持ちで聞いてくださいました。 ![]() 野分編集室の筒井さんにも、長さんのエピソードを話していただき、 絵本に関わる人たちも、長さんの存在が大きかったことを感じられました。 とてもよい会になったと思います。 土井さん、コージさん、奥田さん、筒井さん、 瑞泉寺の中川学さん、ご参加のお客様皆様、 本当にありがとうございました。 次の日は土井さんの在廊日。 トムズボックスが吉祥寺にあった頃、土曜日が土井さんの店番の日で、 土井さんに会いたい人は、土曜日にトムズに行くことが多かったのですが、 そんな風景を思い出させるように、 遠方からも、久しぶりの方も、土井さんに会いに来られて、 にぎやかな日となりました。 ![]() 1/10まで、年末年始をまたいで開催中です。 どうぞよろしくお願いいたします。
by nowaki-kyoto
| 2017-12-24 22:31
| 展覧会
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||