京都では、寺社仏閣が多い土地柄、
年末年始は、また特別に華やいだ行事が多いように感じます。
毎年のことですが、大晦日は八坂神社の「おけら詣り」に出かけました。
夜7時から開始される、灯明につけられた火を、縄に移して、
家に持ち帰り、その火で炊いた、お粥を食すことで無病息災を願います。
歩いていけるので、7時前に着くようにして、火をいただき、
帰宅して、ガス台に火を移し、お茶を沸かしていただきました。
また、鎮火した火縄は台所で「火伏のお守り」として飾りました。
元旦は、近所の平安神宮へ詣でました。
nowakiからも徒歩10分以内。
お店の物件探しの時に、平安神宮にお参りしてから、すぐ今の物件が
決まりましたので、毎年ご挨拶に伺っています。
広々とした青空に、朱塗りの建物が美しく映えて、きれいです。
お参りして、甘酒を飲んで、お札をいただいて、というところで、
後ろに並んだ人たちが「猫のお守りがあるよ」と話し込んでいます。
これはと思って「猫のお守り」もいただきました。
昨年から家族に加わった猫に、お土産です。
鈴がついてるので、ちりんと鳴ると、
ゆきちゃんの手が出てしまうので、いつもいる場所の近くに設置しました。
午後は氏神さまの下御霊神社へも出かけました。
ご挨拶をして、晴天の鴨川を歩くのは、とても気持ちのいいものでした。
川があって、空が広いっていいなぁとしみじみします。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。