フィンランドも3日目。
トラムに乗るのが、とても好きになりました。
窓も広いし、そういえばこの路面電車の形は
以前、nakabanさんが絵の中に描いていた、外国の電車の形だなと思いました。

朝、ホテルのすぐ近くのハカニエミマーケットへ散歩して、
友人夫婦と待ち合わせ、日曜のマーケットを散策しました。
日曜なので、いつもよりたくさんの店が出ています。
トラックいっぱいの籠を積んだ店、ソーセージの店、
お花屋さん、チョコレート屋さん、日用品の店から、おもちゃや、
いろんなお店が広場に集まっています。
朝ご飯がわりに、ホットドックを食べて、港へ出発。

港で舟に乗り換えて、今度はスオメンリンナ島へ。
海の上の遠くにある雲も、日本の海の雲とは違って見えます。
10分くらいの海の旅。
18世紀の城塞や大砲跡が残る島ですが、
今は観光地として、散策に訪れる人の多い場所です。
海辺の岩が積み上げられた場所に、黄緑色の苔が
花が咲いたようにくっついていて、奇麗だし、
普段の静けさを思わせる場所でした。
散歩して、お昼ご飯を食べて、また舟に乗って戻ります。

夕方はサウナへ行きました。
とてもロケーションのいい水辺の一軒。ホテルから歩いてすぐ。
何人もの人にお勧めされて、立ち寄りました。
英語でたくさん説明を受けたのですが、半分くらいわからなかったのですが、
次回は水着とタオル持参がよい、ということは書きとめておきます。
フィンランドの人がサウナが好きな気持ちが、わかりました。
日本のサウナよりは暑くない、けどたくさん汗が出て気持ち良く、
サウナの窓から見える風景がとても静かで、ほっとしました。
夜は、皆でご飯を食べて、お酒を飲んで、
トラムで帰ってぐっすり寝ました。
旅で会う友達とご飯を食べていると
親戚のような気持ちになります。いい夜でした。