カテゴリ
以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 検索
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 03月 22日
プロの作家を目指す方のための絵本塾
nowaki絵本ワークショップ第3期の募集を4月1日より開始致します。 概要、応募方法など、下記にてご確認下さい。 木曜コースと土曜コースを設けています。 nowaki絵本ワークショップ第3期募集 プロを目指す方、お待ちしています。 開催形式 各自持参の絵本ラフを回覧した後、講師が講評します。 全22回(6月〜4月の11ヶ月間) 木曜日クラスと、土曜日クラスを設け、 それぞれ原則として第2週と第4週に開催します。 ※開催日は諸事情により変更する場合があります。 講義開始は、木曜日クラスが6月11日、土曜日クラスが6月13日となります。 19時から2時間程度 定員 各クラス10名程度 会費66000円(前納) *分納応相談 *途中退塾や、お休みされる場合のご返金には応じられません。 開催場所 nowaki 〒606-8386 京都市左京区川端通仁王門下ル新丸太町49−1 075-201-8298 お問い合わせ先 nowaki.kyoto@ジーメール.com(ジーメールを英字にして下さい) 募集期間 4月1日〜5月31日(必着) (6月3日までに参加していただくかどうかご連絡させていただきます) ・原画のカラーコピーを5点以上(必須)と絵本のラフ ・氏名/電話番号/メールアドレス/希望曜日(木曜日か土曜日)を明記したもの を必ず同封の上、nowakiまでお送り下さい。 *応募作品のご返却は致しかねますので、 必ずコピーか出力されたものをお送り下さい。 担当講師:筒井大介(絵本編集者) 教育画劇、イースト・プレスを経てフリー。 担当した絵本に『オレときいろ』(ミロコマチコ)『うちゅうたまご』(荒井良二)『まじかるきのこさん』(本秀康)『ガンジーさん』(長谷川義史)『ボクのかしこいパンツくん』(乙一・原作/長崎訓子・絵)『いくらなんでもいくらくん』(シゲタサヤカ)『そよそよとかぜがふいている』(長新太)など多数。『ブラッキンダー』(スズキコージ)、『オオカミがとぶひ』(ミロコマチコ)が それぞれ第14回、第18回日本絵本賞大賞を受賞。 ![]()
by nowaki-kyoto
| 2015-03-22 22:40
| 募集
|
Trackback
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||