展示と展示の合間に、東京に行ってきました。
友人の授賞式、結婚式に、出版パーティー、
お祝い事がいくつか重なりまして、祝杯を毎晩かちかち上げてまいりました。
久しぶりの顔にも会えて、楽しい休暇となりました。
今回は、15年来の友人の結婚式に出席しましたが
引出物をnowakiにご依頼いただきました!
本人の希望を聞いて、私の知恵を出して、決まったのが
・福田るいさんの五寸皿
・yugueさんのシュト−レン
・直珈琲の自家焙煎珈琲豆
の大人のおやつセットです。
お皿になにか、美味しいものをつけて、となってから
何せお皿は100枚を越え、シュト−レンも豆も80を越え、
とびきりのいいものを!とこちらを方々にお願いしました。
シュト−レンの包み紙は、関美穂子さんの型染めです。
猫を飼っている同志の結婚で、特別に猫の絵柄にしていただきました。
私は食いしん坊には自信があります、とびきり美味しいおやつセット。
お式の思い出話とともに、ご一服いただけたらとご用意しました。
ご協力いただきました店主達と関さんに感謝しております!
また梱包の手伝いをしてくれた、あさえださんとたけちゃんにも感謝です〜

また東京に行っている間に、
・
URESICA 毛の森をぬけて
・
カルマ やまぐちめぐみ展
・千鳥
増田勉展
を見に行くことができました。いい展示でしたので、オススメです。
増田さんの展示は15日まで、
私はこちらのいい器を求めました。
新しい色遣い、きれいですね。