春は、散歩が楽しい季節です。
nowakiは今週木曜まで休み、金曜から、うずらさんの受注会です。
お世話になっている作家さんの展覧会があちこちで開催中ですので、
お知らせまでに。
・福田るいさん
-4/8
カモシカ雑貨店 個展
・
石原稔久さん
4/11-20 かぐれ表参道 個展「手のひらの形」
・須田二郎さん
-4/13
夏椿 個展
4/24-5/6
空櫁 三人展
-4/20
kohoro グループ展
・
みはに工房×
loosen up
-4/15
ポポタム コラボレーション展示
・
nakabanさん
-5/10
calo 個展「或る光」
・
ミロコマチコさん
-4/13
トライギャラリーおちゃのみず 個展「つちたちとねむる」
・井上洋介さん
-4/16
アートスペース繭 個展「井上洋介木版画展」
こちらは須田さんの小皿にパンをのせて。
牧野さんの手拭いを敷いて、朝ごはん。
須田さんのバターナイフ(小)はジャムを塗るにも重宝します。
瓶の隅まで、きちんとすくえて使いやすい。
caloさんとkohoroさんは、どちらも淀屋橋から行けるので、
はしごもオススメです。形のかわいいレトロビルもあり、散策も楽しいです。
昨晩はnakabanさんのトークを聞きに、caloさんに伺いました。
10周年おめでとうございます!と手拭いを渡すと
ありがとうございます!と手拭いをいただきました。
nakabanさんのモノクロームの絵はすばらしく、
会いたかった人にも会えました。
ステキな限定本を購入して、楽しい夜となりました。
nakabanさんは、一昨年から続けて3冊の限定本を出しています。
本を一緒に作りたくなる、そんな絵描きさんです。
itohenさんやガケ書房、雨林舎、いいなと思うお店は10歳が多い。
みなさん、おめでとうございます。
nowakiは来月2歳になります。