先日の休みの日に、大阪場所に行ってきました!
お相撲を見に行くのは、両国国技館に一度行ったきりで、2回目です。
今回は、大阪府立体育会館へ向かいました。
近づいていくにつれ、浴衣姿のお相撲さんとすれ違います。
のぼりの旗が立って、わくわくします。

大人4人が座れるマス席を取って、昼からゆっくり観戦しました。
テレビの中継では感じられない、音や、表情、動きなどが魅力です。
例えば、順位が下の方の取り組みでは、身体が当たった時の音も
ぺちっという感じですが、幕内と呼ばれる強い力士たちの体当たりになると
どすん、どかっと音が変わってきます。
また、化粧回しを披露する場面も、華やかで楽しいものですし
手つきの所作もじっくり見ることが出来ます。

会場内は、お相撲さんはもちろん、案内の方の着物姿なども
もの珍しく目をひきます。
外国からの観光客をご案内している方もいて、いい観光だなぁと思いました。
京都のnowaki場所での、かちかちやまの活躍は30日まで続きます。
21日は所用で18時まで、25・26日は休みですが
他は19時まで開けております。どうぞご来場ください。
明日は、hortaのパンと焼菓子が入荷する日です。
今回は、グラノーラ・カンパーニュ・チョコオレンジクルミ
オリーブチーズ・ミニスコーンが入荷予定です。
明日からの、三連休はこけし博もありますし、
こけし→りきしと記念撮影のはしごもオススメですし、
かわいいお菓子もたくさん並ぶでしょうから、
お出かけの方は楽しんでくださいね!