須田二郎さんの木の器展も後半です。
nowakiも開店以来、こんなにたくさんの木の器が並んだことは、
ありませんでした。
毎日、木目を眺めて、その美しさ、模様に見入ってしまいます。
桜の明るい茶色、クルミの漆黒、カシの薄く硬質な木の質感、
どうぞ、手でもってみて、その軽さを体感して下さい。

本日は、倉敷の葡萄をのせてみました。
この葡萄、けっこう大きい房なんですが、お皿も大きいのです。
木の器には、緑のもの、果物、乾いたものなど、よく似合います。
サラダ、パン、ぶどう、チーズ、なんだかワインが似合いそうですね。
ナッツや和菓子との相性も◎です。