7月の後半に、もう1つ、手仕事の展覧会をいたします。
みはに工房展〜どんどんしげる草でいっぱい〜
7月26日(金)〜8月4日(日)*30日(火)のみ休み
ご自身達でデザインを考え、手で布を染め上げて行く、染織家のみはに工房さん。
ご縁があって、一番最初の展示を拝見することができ、
triangleという三角形の模様に、一目惚れしました。
以来、展示に足を運び、nowakiではオリジナルの柄の手拭いと
ランチクロス、蔵書表を扱わせていただいております。

今回は、東京の
ブックギャラリーポポタムさんでの展示の巡回として
普段制作されている、大きな染め布の作品や、
その布を使用して作られた製品の数々が、nowakiにやってきます。
また今回は、昨年洋服の展示をしていただいた
loosen-upさんとの
限定コラボレーションで、
ワンピースと
スカートを期間中、受注いたします。
まるで絵本のように、布地の上に
あざやかに、のびのびと広がっていく、動植物たち。
ぜひ、手仕事の美しさをご覧いただきたいと思います。
7月27・28日はご本人達が在廊予定です。
27日はワークショップも行いたいと思います。
みはに工房’布染めワークショップ’
布に染めるとはどんなこと?
みはに工房さんのお話を聞きながら、布地に型染め体験をしてみよう。
〜ハンカチ程度の大きさの布に、2カ所、みはにさんオリジナルの型紙で
型染めを体験していただきます。
布地はお持ち帰りいただき、飾り布としてご使用いただけます。
7月27日(土)
①10:30〜12:00
②14:00〜15:30
各回定員5名
参加費1500円(材料費・お茶代込み)
*要予約→nowaki.kyoto@ジーメール.com(ジーメールを英字に変えて下さい)
もしくは電話:075-201-8298
お子様とご参加の方は、事前にご相談ください。
来週月曜日7月1日から予約を受付いたします。