梅雨入りしましたが、好天が続いております。
湿気が少なく、風があるので、朝晩は涼しく、
蛍を見るのに散歩に繰り出すのも、楽しい夕べです。
6月は、林拓児さんの器の展覧会を予定しております。
瀬戸で作陶されている林拓児さんの器は、
現在店頭の窓際でご覧いただけます。
持ってみると、軽くて薄く、今の暮らしに合う形であることがわかります。
貫入と焼き締め、シンプルなようでいて、
1枚1枚違った表情を見せる器たち。
展示では、蓋物や花器など、珍しいものも並びます。

6月21(金)〜30(日)*会期中25日のみ休み
21・22日は、林さんが在廊いたします。
お話してみたい方は、この機会にぜひお立ち寄りください。
上記の展示前は、通常営業(木〜日)となります。
器と本、絵の展示販売をしております。
絵の方は、きくちちきさん・ミロコマチコさん・中野真典さん、
松成真理子さん・nakabanさん・西淑さんの作品をご覧いただけます。
*6月7日(金)は、所用のため17時閉店とさせていただきます。
月〜水は休みです。ご注意ください。
最新情報は、twitter@nowaki32でお知らせしています。
そちらもご参照下さい。